人気の宅建講座である「STUDYing(スタディング)」と「資格の大原」を5つの項目で比較してみました。
今回は、宅建講座に申し込みを際に基本となる「1.受講料金」「2.通信講座」「3.通学講座」「4.質問サポート」「5.合格祝い金(返金保証)」を詳細に比較しています。
両スクールの違いが一目で分かります。
これからどちらに申し込もうか迷っている方も客観的に比較することで損のない決断をすることができます。
「STUDYing(スタディング)」と「資格の大原」を5つの項目で比較しました!
1.受講料金で比較 | 受講に掛かる費用を比較しています。 |
2.通信講座を比較 | 通信講座の有り無しを比較しています。 |
3.通学講座を比較 | 通学講座の有り無しを比較しています。 |
4.質問サポートを比較 | 質問サポートの有り無しを比較しています。 |
5.合格祝い金を比較 | 合格祝い金(返金保証含む)の有り無しを比較しています。 |
上記の5つの項目で、STUDYing(スタディング)と資格の大原を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べます。
1.「スタディング」と「資格の大原」を受講料金で比較!
スタディング | 資格の大原 | |
受講料金 | ・ミニマム 14,960円(税込) ・スタンダード 19,800円(税込) ・【オススメ】コンプリート 23,430円(税込) |
「2023年10月受験対策」 ・宅建士超短期マスター合格コース 64,000円(税込) ・【オススメ】宅建士合格コース(通学・映像通学・Web通信)149,700円(税込)※大原グループの講座(通学・通信)に初めて申し込みの場合には、入学金6000円(税込)が別途必要です。 |
受講料金に関しては、スタディング一択になります。
資格の大原は、日本全国の主要都市に教室を持っており、運営コストが掛かるために受講料金がスタディングのような通信講座に特化したスクールよりも割高になっています。
2.「スタディング」と「資格の大原」を通信講座で比較!
スタディング | 資格の大原 | |
通信講座の有無 | 通信講座あり | 通信講座あり |
両スクールともに、通信講座があります。
3.「スタディング」と「資格の大原」を通学講座で比較!
スタディング | 資格の大原 | |
通学講座の有無 | 通学講座なし | 通学講座あり |
スタディングには通学講座はありませんが、資格の大原は日本全国の主要都市に教室があります。
教室を持っているスクールは意外と少ないので、通学講座を検討している方は資格の大原はオススメできます。
4.「スタディング」と「資格の大原」を質問サポートの有無で比較!
スタディング | 資格の大原 | |
質問サポートの有無 | チケット制(1チケットで一回質問可能)
1枚 1500円 |
「通学講座」 メールを利用した質問 ※1通1質問30回まで ※回答期間1週間「Webライブ・Web通信・DVD通信」 メールを利用した質問 ※1通1質問20回または30回 ※お申込みのコースにより異なります。 ※回答期間1週間 |
学習をしていく上で疑問を感じた際に、質問をすることはスタディングも資格の大原も両方できます。
スタディングの方は、チケット制で質問する度にチケットが一枚必要です。
資格の大原は、回数限定ですが追加料金なしで質問に答えてもらえます。
質問サポートの面においては、資格の大原の方が魅力と言えそうです。
5.「スタディング」と「資格の大原」を合格祝い金の有無で比較!
スタディング | 資格の大原 | |
合格祝い金(返金保証) | ・合格祝い金 なし ・返金保証 なし |
・合格祝い金 なし ・返金保証 なし |
合格祝い金、返金保証については、スタディングも資格の大原も全く同じ条件になっています。
両スクールともに、合格祝い金などはありません。
合格祝い金の特典を受けたい方は、アガルートなどのスクールで宅建講座を受講した方がいいかもしれません。
「スタディング」がピッタリなのは、こんな人!
- 日常が忙しい方:短い動画形式で効率的に学習が行えるので、短時間でしっかりと学ぶことができます。
- 移動中に学びたい方:スマホ対応の学習プラットフォームを使用しているため、外出先や通勤・通学中も学習が可能です。
- 予算を気にする方:14,960円(税込)から23,430円(税込)というリーズナブルな価格で、高品質な学習体験を提供します。
- 短時間で要点を押さえたい方:無駄を削ぎ落とした効果的なカリキュラムを採用しており、時間を有意義に使えます。
- 宅建士試験初挑戦の方:初心者を考慮した効率的な学習方法で、他の資格も同時に学べるカリキュラムが整備されています。
「資格の大原」がピッタリなのは、こんな人!
- 実績と信頼を重視する方:「資格の大原」は確かな歴史と信頼を背景に持っています。この確固たる実績を評価する方に最適です。
- 対面学習を求める方:全国の主要都市に点在する教室で、直接の指導や仲間との共同学習が可能です。対面講座の質感や共学を重視する方にぴったり。
- 質を追求し、予算が許容する方:講座料は他の学校と比較しても高めですが、その分の価値をしっかり提供。質にこだわる方におすすめです。
- 自宅と教室での学びを組み合わせたい方:対面講座と通信講座の両方を取り揃えているため、学習スタイルを自在に選択できます。
まとめ
どうでしたか?この度、人気の宅建講座「STUDYing(スタディング)」と「資格の大原」の5つの特徴的な違いをお伝えしました。
比較結果としてスタディングと資格の大原で一番大きなのが、受講料金でした。
コスパ面で考えると、スタディングがかなり割安となっています。
コスパ面で劣る資格の大原ですが、教室運営もしているので通学講座を考えている方にオススメです。
主要都市に教室があるので、通える人も多いです。